地域創生科目公式ホームページ

【ハワイ】Kauai culture tour(4日目)

名古屋外国語大学 | 世界共生学部 | 地域創生科目

今日は日曜日で施設が休みだったので、エリック先生のカウアイ島ツアーに参加しました。まず初めに、昨日学習したカロ(=タロイモ)の畑が広がるHanalei Valley Lookoutを訪れました。広大な土地に広がるカロ畑は美しく圧倒されました。カウアイ島はハワイで主食となっているカロの生産量1位を誇っており、土地の広さに食糧資源の大切な要であることを実感しました。また、私たちは昨日1つのカロを収穫するだけでとても大変だったのにこのような量を栽培していることにさらに驚きました。
次にカウアイ島の中で1番大きな川の一つの川へ向かい外来種の侵食具合を確認しました。海へと続くこの川は一見とても綺麗ですが外来種による侵食で川幅が狭くなっていることがうかがえました。さらにこの外来種と呼ばれている植物は日本では大切に保護されているマングローブだったのです。これはとても衝撃的でした。

名古屋外国語大学 | 世界共生学部 | 地域創生科目

最後にSpouting Hormに行きました。この場所はカウアイ島に伝わる伝説に出てくる場所で、海水が岩の穴から吹き出てきます。この時に鳴る人の声のような音も伝説に関係しています。大きな噴水を撮影しようと長時間粘り、撮影にも成功しましたが、この写真は中くらいで、先生によると波が高い夏場にはもっと大きな噴水が見られるそうです。
シェアハウスは残り3日寂しい!涙

 

執筆者:aya

 私が書いた記事
 この記事を書いている人
collabo